2007年01月05日 (金) | 編集 |
イモリの水槽のポンプ(?)が壊れました。
昨日ホームセンターにて新しいのを購入してきました(´∀`人)

なので今日は水槽のお掃除です。
イモリを入れたまま水槽を洗うわけにはいかないので
いつものケースに入れようと思ったら
先客が…

メダカ10匹入り
こちらのメダカちゃんたちは観賞用ではなく
イモリのエサなんですw
がっつりと頭から丸呑みするんですヽ(・∀・)ノキャッキャッ
とりあえずその中にイモリを投入w

まだ食べないでね^^;

さくらも食べないでね^^;
そして水槽の掃除が終わり
ケースを見ると
あれれ?
1、2、3、4………
メダカが一匹足りない…
食べちゃったみたいw
まぁいいかw
水槽に戻し ポンプのスイッチをオン!
きゃー!!!
すごい勢いで水が!!!

イモリもビビってますが…
端の方で(((( ;゚д゚)))アワワワワってなってますが…

すごすぎる…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
イモリにこんな激しい水流は必要ないんですが_| ̄|○
ここまですごいとは思いませんでした(´Д`;)
前のポンプはかなり弱かったので驚きました。
その後うまく角度を調節しましたが
すごい水流なのは言うまでもありません…
ちなみに以前の水槽はこちら

砂を敷いていないし、水槽の底が黒いので
イモリが発見出来ないことがしばしばありました^^;
水流もチョロチョロですw
今は白砂を敷いているのですぐ見つかります(´∀`人)
出来上がりはこんな感じです^^

私 「イモちゃん 居心地はよろしいですか?」

イモ 「しがみついてないと流されそうです;;」
激流にもまれて たくましく育つんだ!!


← 1日1回 ポチッと
よろしくです
昨日ホームセンターにて新しいのを購入してきました(´∀`人)

なので今日は水槽のお掃除です。
イモリを入れたまま水槽を洗うわけにはいかないので
いつものケースに入れようと思ったら
先客が…

メダカ10匹入り
こちらのメダカちゃんたちは観賞用ではなく
イモリのエサなんですw
がっつりと頭から丸呑みするんですヽ(・∀・)ノキャッキャッ
とりあえずその中にイモリを投入w

まだ食べないでね^^;

さくらも食べないでね^^;
そして水槽の掃除が終わり
ケースを見ると
あれれ?
1、2、3、4………
メダカが一匹足りない…
食べちゃったみたいw
まぁいいかw
水槽に戻し ポンプのスイッチをオン!
きゃー!!!
すごい勢いで水が!!!

イモリもビビってますが…
端の方で(((( ;゚д゚)))アワワワワってなってますが…

すごすぎる…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
イモリにこんな激しい水流は必要ないんですが_| ̄|○
ここまですごいとは思いませんでした(´Д`;)
前のポンプはかなり弱かったので驚きました。
その後うまく角度を調節しましたが
すごい水流なのは言うまでもありません…
ちなみに以前の水槽はこちら

砂を敷いていないし、水槽の底が黒いので
イモリが発見出来ないことがしばしばありました^^;
水流もチョロチョロですw
今は白砂を敷いているのですぐ見つかります(´∀`人)
出来上がりはこんな感じです^^

私 「イモちゃん 居心地はよろしいですか?」

イモ 「しがみついてないと流されそうです;;」
激流にもまれて たくましく育つんだ!!





スポンサーサイト
2005年11月25日 (金) | 編集 |
今日は天気が良かったので水槽のお掃除です♪
いや 外で洗うわけじゃないので
天気は一切関係ないんですけどね・・・
気分的な問題でw
水槽ではイモリを2匹飼ってますヽ(・∀・)ノキャッキャッ
今日は掃除風景を・・・w
とりあえず水槽の中身
モーター・水温計・植木鉢 をバケツに移す

くるみ・・・
植木鉢の穴に手を入れても何もないですよ・・・
かわいい2匹のイモちゃんを仮の入れ物に入れます♪

くるみ・・・
手が入ってますけど・・・食べる気ですか?
くるみがイモリを食べたら大変なので違う場所に移動

あんず・・・
あなたも食べる気ですか?
うーん イモリだけの写真がなかなか撮れません(ノд`)シクシク
お風呂に移動

あんず・・・
食べないでね・・・
水槽などをお風呂でキレイに洗います♪
そして設置w

フタを開けておくとイモリは脱走します
今まで2度脱走しましたが
猫にやられずに生きています
( ゚ノェ゚)コソーリ 1匹はさくらにしっぽ食べられちゃいましたが
生えてきて復活しましたヽ(・∀・)ノキャッキャッ
フタをしても 隙間がかなりあるので

このままでは逃げてしまいます
上に発泡スチロールのブロックを置いて完成♪

猫を乗せる必要はありません
勝手に乗っちゃうんです_| ̄|○

キレイになったから 満足かな^^?
そして掃除が終わった後 イモリのことを調べました
「イモリはレバーを食べる!!」
「ピンセットであげることが出来る」
マ、マジですか!?
やってみてぇぇぇ~!!
てなことで 夕方 旦那と一緒に買ってきました♪

小さく切ってみました
もちろん
動画で食べる姿を撮りました(・∀・)ニヤニヤ
「つまようじ」の先にレバーを軽く刺して与えてみました♪
ちょっと分かりにくいですね_| ̄|○
ガブリと喰い付き 体を振って
つまようじからレバーを引き抜きます
かなりすごい力があるので驚いたと同時に怖かったです^^;
旦那もおもしろがっていっぱいあげてました( *´艸`)ムププ
イモちゃんも旦那も私も満足です♪
そうそう
私はレバーが大嫌いなんです
残った大量のレバーは・・・
レバニラ炒めにして旦那に食べてもらいました(´∀`人)
人気blogランキング参加してます
いや 外で洗うわけじゃないので
天気は一切関係ないんですけどね・・・
気分的な問題でw
水槽ではイモリを2匹飼ってますヽ(・∀・)ノキャッキャッ
今日は掃除風景を・・・w
とりあえず水槽の中身
モーター・水温計・植木鉢 をバケツに移す

くるみ・・・
植木鉢の穴に手を入れても何もないですよ・・・
かわいい2匹のイモちゃんを仮の入れ物に入れます♪

くるみ・・・
手が入ってますけど・・・食べる気ですか?
くるみがイモリを食べたら大変なので違う場所に移動

あんず・・・
あなたも食べる気ですか?
うーん イモリだけの写真がなかなか撮れません(ノд`)シクシク
お風呂に移動

あんず・・・
食べないでね・・・
水槽などをお風呂でキレイに洗います♪
そして設置w

フタを開けておくとイモリは脱走します
今まで2度脱走しましたが
猫にやられずに生きています
( ゚ノェ゚)コソーリ 1匹はさくらにしっぽ食べられちゃいましたが
生えてきて復活しましたヽ(・∀・)ノキャッキャッ
フタをしても 隙間がかなりあるので

このままでは逃げてしまいます
上に発泡スチロールのブロックを置いて完成♪

猫を乗せる必要はありません
勝手に乗っちゃうんです_| ̄|○

キレイになったから 満足かな^^?
そして掃除が終わった後 イモリのことを調べました
「イモリはレバーを食べる!!」
「ピンセットであげることが出来る」
マ、マジですか!?
やってみてぇぇぇ~!!
てなことで 夕方 旦那と一緒に買ってきました♪

小さく切ってみました
もちろん
動画で食べる姿を撮りました(・∀・)ニヤニヤ
「つまようじ」の先にレバーを軽く刺して与えてみました♪
ちょっと分かりにくいですね_| ̄|○
ガブリと喰い付き 体を振って
つまようじからレバーを引き抜きます
かなりすごい力があるので驚いたと同時に怖かったです^^;
旦那もおもしろがっていっぱいあげてました( *´艸`)ムププ
イモちゃんも旦那も私も満足です♪
そうそう
私はレバーが大嫌いなんです
残った大量のレバーは・・・
レバニラ炒めにして旦那に食べてもらいました(´∀`人)
人気blogランキング参加してます
| ホーム |