2005年07月17日 (日) | 編集 |
ひのき と初めて出会ったのは・・・2003年の5月
旦那と同じ消防団に入っている 車屋さんから
「家の家猫が子供を5匹産んだから見に来いよ~」とのお誘いがw
猫好きなってしまった私は見たくて見たくて仕方がないww
でも産まれたばかりなので 「2週間後に来てくれ」とのこと
待てねぇぇぇ!!! 今すぐ見せろ~~!!!
と言いたいのを我慢・・・(´・ω・`)ショボーン
結局待ちきれず10日後に見せてもらいに行きましたw
もちろん 猫をもらうためのバッグを持って・・・(・∀・)ニヤニヤ
ひのきの第一印象は
ブサイク!!!
・・・こんな猫は誰も欲しがらないだろ・・・
と 旦那を見ると
すっごい笑顔!!!
こわっ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
「ゆうちゃん この猫もらっていい?」
「柄が気に入っちゃったw すごくかわいいしw ねっ♪」
そんな笑顔で言われたら断れません_| ̄|○
そして ひのき が仲間入りw

ひのきは本当にやんちゃで困りましたよ・・・
まぁ子供だから暴れるのが仕事だけどw
噛み癖が直らなくて・・・_| ̄|○
本やダンボールをガジガジかじってました
電化製品のコードも・・・
そしてとうとう感電してしまいました
「バチッ!!!」って音がしたと思ったら ひのきが倒れてる
旦那が急いでコンセントを抜いて くわえたコードを外す
まだ倒れたまま・・・ 触って起こすとなんとか目を開いてくれたけど
腰が抜けて歩けない
とりあえず 落ち着いたら ストローで水を飲ませたけど・・・
私は (((( ;゚д゚)))アワワワワ (ノд`)シクシク で何も出来ず
旦那が冷静に対処してくれたからよかった
さくらが通ってる病院に電話したけど 夜中だったので反応なし
他の病院に電話したら 明日かかりつけの病院に連れて行ってくださいと
だけど次の日は病院が休み_| ̄|○ 明後日連れて行くことに・・・
症状は軽かったみたいで舌の3分の1が焼けてなくなった程度
ひどいと肺に水が溜まったり 口と頬が貫通して穴が開いちゃうらしい
ご飯はドライフードは食べられないと思うので・・・って言われたのに
帰ってきたらガツガツ食べてましたよ^^;
それを見てすこし安心しました^^
でも子猫の ひのきをこんな目に合わせてしまって
申し訳ない気持ちでいっぱいでした
そして家にあるコードには すべてカバーをつけましたw
旦那は「あんなことがあったからもう噛まないだろ」って・・・
でも未だに噛み続けています・・・
脳みそ小さいから覚えられないのね_| ̄|○
今ではこんなに元気に育ってくれました♪

ひのきの後ろのコードにもちゃんとカバーしてあるでしょ(・∀・)ニヤニヤ

ひの 噛み癖直してね^^;
旦那と同じ消防団に入っている 車屋さんから
「家の家猫が子供を5匹産んだから見に来いよ~」とのお誘いがw
猫好きなってしまった私は見たくて見たくて仕方がないww
でも産まれたばかりなので 「2週間後に来てくれ」とのこと
待てねぇぇぇ!!! 今すぐ見せろ~~!!!
と言いたいのを我慢・・・(´・ω・`)ショボーン
結局待ちきれず10日後に見せてもらいに行きましたw
もちろん 猫をもらうためのバッグを持って・・・(・∀・)ニヤニヤ
ひのきの第一印象は
ブサイク!!!
・・・こんな猫は誰も欲しがらないだろ・・・
と 旦那を見ると
すっごい笑顔!!!
こわっ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
「ゆうちゃん この猫もらっていい?」
「柄が気に入っちゃったw すごくかわいいしw ねっ♪」
そんな笑顔で言われたら断れません_| ̄|○
そして ひのき が仲間入りw

ひのきは本当にやんちゃで困りましたよ・・・
まぁ子供だから暴れるのが仕事だけどw
噛み癖が直らなくて・・・_| ̄|○
本やダンボールをガジガジかじってました
電化製品のコードも・・・
そしてとうとう感電してしまいました
「バチッ!!!」って音がしたと思ったら ひのきが倒れてる
旦那が急いでコンセントを抜いて くわえたコードを外す
まだ倒れたまま・・・ 触って起こすとなんとか目を開いてくれたけど
腰が抜けて歩けない
とりあえず 落ち着いたら ストローで水を飲ませたけど・・・
私は (((( ;゚д゚)))アワワワワ (ノд`)シクシク で何も出来ず
旦那が冷静に対処してくれたからよかった
さくらが通ってる病院に電話したけど 夜中だったので反応なし
他の病院に電話したら 明日かかりつけの病院に連れて行ってくださいと
だけど次の日は病院が休み_| ̄|○ 明後日連れて行くことに・・・
症状は軽かったみたいで舌の3分の1が焼けてなくなった程度
ひどいと肺に水が溜まったり 口と頬が貫通して穴が開いちゃうらしい
ご飯はドライフードは食べられないと思うので・・・って言われたのに
帰ってきたらガツガツ食べてましたよ^^;
それを見てすこし安心しました^^
でも子猫の ひのきをこんな目に合わせてしまって
申し訳ない気持ちでいっぱいでした
そして家にあるコードには すべてカバーをつけましたw
旦那は「あんなことがあったからもう噛まないだろ」って・・・
でも未だに噛み続けています・・・
脳みそ小さいから覚えられないのね_| ̄|○
今ではこんなに元気に育ってくれました♪

ひのきの後ろのコードにもちゃんとカバーしてあるでしょ(・∀・)ニヤニヤ

ひの 噛み癖直してね^^;
スポンサーサイト
| ホーム |