fc2ブログ
旦那様と私と猫5匹の我が家の楽しい生活 群馬の専業主婦ブログ
行く手を阻むもの
2009年10月16日 (金) | 編集 |
またまたケンカの話になります^^;
7月下旬に前回よりもひどいケンカが始まったのです・・・

前回と同じ時間帯同じ曜日に起こりました

旦那と私は寝室にいました

私はグースカ寝ていて
旦那は本を読んでいました

ギャーオ!ブニャー!

その声で目を覚ましました
ドタドタドタと走り回る猫たち
そして寝室にすごい勢いで入ってきました

私は急いで頭まで布団をかぶり すっぽり全身包まれたのですが

旦那はうつぶせのまま・・・
しかもタンクトップとトランクス姿で・・・

猫たちに背中を蹴られ
  「イテェェェ!」  と絶叫!

嵐が過ぎたのを見計らい布団から出て周りを見ると

さくらvsあんず さくらvsくるみ かりんvsくるみ の戦いが起きてました

旦那 「ゆうちゃんひどいよ・・・」
私  「ん?」
旦那 「一人だけ布団にくるまって無傷だなんて;;」
私  「あっごめん 自分の身は自分で守ってくれ」
旦那 「うぅぅぅ・・・;;」

旦那の背中を見てみると
赤々とした爪跡が2ヶ所3本ずつ・・・
痛々しかったです


今回もケンカの原因は分からないまま
前回のように3日間では終わらず 3ヶ月が過ぎようとしています


現在 部屋を分けて生活しております^^;

寝室・居間 それと台所・洗面所・お風呂・トイレ
ほとんどの部屋に居れるのが さくらとかりん

猫部屋(居間から続く6畳間)にいるのが あんずとくるみ

ひのきはすべての部屋の行き来が出来ます
ドアは自分では開けられないので私が開けた時のみですけど

猫部屋に続くドアは引き戸ですので猫は簡単に開けてしまいます

ドア上部 ガムテープで開けられないように


ドア下部 出ないようにメッシュパネル3枚で


ドアを開けると

くるみがお出迎え

手前のメッシュパネルはジョイントしてあるので開けて出入りできます

下の横置きのパネルは固定してあるので部屋に入るときはまたいで行きます
よく足を引っ掛けるので面倒です(´・ω・`)

ベランダに行くための通り道ですので 洗濯や布団干しはかなり不便です^^;
でもそれなりにがんばってやっています^^

くるみ 「ニャオ~ン」

出たいのかな?

などと のんびり写真を撮っていたら

くるみにチャンス到来!

トウッ!

飛び越えちゃいました!

でも・・・

くるみ 「・・・動けない」

右にPC
左にメッシュパネル
前におデブなゆうちゃん
・・・逃げ道がないわ・・・ 
と思ってるに違いない( *´艸`)ムププ

逃がさないわよっ(・∀・)ニヤニヤ



 ← 1日1回 ポチッとよろしくです
スポンサーサイト